東京本社
営業スタッフ
- 月給417,000円〜584,000円
- 勤務時間 労働時間区分:フレックスタイム制 コアタイム:有 11:00~16:00 フレキシブルタイム:有 8:00~11:00、16:00~22:00 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 休憩:60分 時間外労働:有
お仕事について
お仕事内容
仕事内容
~社会課題解決、地方創生、教育の領域にご興味がある方/社会人教育事業「Schoo」を展開するインパクトスタートアップ企業/学び続ける環境の支援を軸に様々な事業を展開/会員数78万人、導入社数3,000社以上!~
■概要:
「地方創生、スマートシティ推進室」にて以下の業務をお任せします。
■具体的には:
・自治体職員や住民、地方創生に関連した顧客への『Schoo for Business』の導入推進
・地方自治体や地方銀行との新規スキームの検討/開発
・その他、様々な企業/教育機関/官公庁とのオープンイノベーションや新規事業検討
※セールス:事業企画=7:3 のイメージです。
■事業について:
【地方創生・スマートシティ推進事業】
遠隔教育による人づくりを起点に、日本全国の地方自治体との協力関係のもと、多角的な側面から地方創生を実現しています。自治体の人材育成やDX推進、地域住民の学びの機会の拡大、それらによる地域経済の活性化など、地域の方々と共にずっと存続しうる「未来の地域」づくりを推進していきます。
■過去取り組み業務一例:
・内閣府が幹部職員のマネジメント研修として『Schoo for Business』の利用を開始
・奄美大島5市町村と、遠隔教育システムを活用した地方創生推進の包括的パートナーシップ協定を締結
・新潟県の小さな離島「粟島」の村役場が最新オンライン学習でデジタル・DX人材育成を開始
・KDDI株式会社と地方創生へ向けた業務提携契約を締結
■当社について:
「世の中から卒業をなくす」をミッションに学び続ける大人を増やすことで、社会が抱えている課題の解決速度を加速させていくことをビジョンとしているスタートアップです。大人が学び続けるために障害となるもの、時間・お金・距離・面白くない・何を学べばいいか分からないなどを一つ一つ解決し、その先にある今よりもっと豊かな人生を強く支えることで、社会を変革していきたいと思っています。
真に社会課題を根治していくためにも、社会公益性と経済収益性を高いレベルで両立させるという極めて難易度の高いビジネスドメインを創業からぶれることなく歩んでいます。
98997
募集要項
職種
- 営業スタッフ
給与
- 月給417,000円〜584,000円給与・待遇 想定年収:500万円~700万円 月給:417,000円~584,000円 月額(基本給):417,000円~584,000円 給与・待遇等は目安です。スキル・経験・面接結果等に応じて決定されます 年間休日 120
試用・研修
- 試用・研修期間なし
待遇・福利厚生
- 福利厚生 通勤手当:有 交通費全額支給(1ヶ月の定期代を支給) 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 各種社会保険完備 定年:60歳 教育制度/資格補助:■オンライン学習サービス無料 ■社内ユニバーシティ(社内大学で三つのゼミから選んで学びを深める) ■書籍購入補助制度(月10,000円まで)
勤務地
- 東京本社東京都 渋谷区鶯谷町
応募資格
- 必須要件 ■必須条件: ・3年以上のセールス経験がある方 ・エンタープライズ企業向けの営業経験をお持ちの方 ■歓迎条件(過去のご職歴で、活かしていただけそうなご経験): ・コンサルティング会社での業務経験 ・事業会社での事業開発/経営企画経験 ・起業のご経験
勤務時間
- 勤務時間 労働時間区分:フレックスタイム制 コアタイム:有 11:00~16:00 フレキシブルタイム:有 8:00~11:00、16:00~22:00 標準的な勤務時間帯:10:00~19:00 休憩:60分 時間外労働:有
休日休暇
- 休日・休暇 完全週休2日制(土日祝) 年間有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の日数となります) 育児休暇取得実績あり 年末年始休暇、入社時特別休暇(3日間)、有給休暇(入社半年後に10日付与)、結婚休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
応募について
応募後の流れ
- 応募後、担当者より連絡致します。
会社情報
会社名
- 株式会社NEXTGATE
業種
- 人材紹介・派遣・請負業
会社住所
- 大阪府大阪市北区鶴野町4-11 朝日プラザ2F
求人情報更新日:2023/4/10